核兵器禁止条約実現へ力をあわせて!

いよいよ、被爆地広島の悲願である核兵器禁止条約が、7月にも国連の会議で採択される見込みです。 5月22日、この会議のエレン・ホワイト議長は、核兵器禁止の草案をしめしたと報道されました。 27日には、核兵器禁止条約実現をめざすつどいが開催され、…

リニューアルオープンした平和記念資料館東館を見学しました。

今年4月リニューアルオープンした資料館東館をぜひ見学しようとお願いして、今日実現しました。 志賀館長に直接案内していただきました。 2010年「広島平和記念資料館展示整備等基本計画」を策定し、今、老朽化による更新にあわせて展示内容もリニューアル…

議員研修に参加してきました。

15,16日、神戸市で行われた自治体問題研究所主催の市町村議員研修会に参加しました。 かねてから予定していたものです。 1日目は、愛知大学教授の西堀善久夫教授による「自然災害への備え〜事前復興政策と支援力を考える〜」です。 1995年の阪神・淡路…

今年は、憲法施行70年!

この連休中、憲法を特集した番組が放送されました。「押し付け憲法」を否定する内容など興味深いものでした。 NHK憲法世論調査によると 今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思…

議会閉会中の建設委員会が開催されました。

新年度、初めての市議会建設委員会が開かれました。 都市整備局長、整備担当局長、道路局長の三人とも新しい顔ぶれとなりました。 報告事項は、2020年全国都市緑化フエアの開催について、可部亀山地区の地域交通の実験運航について報告がありました。 県内市…

国連でいよいよ、核兵器禁止条約制定会議が始まります!

昨日原爆ドーム前、元安橋で「ヒバクシャ署名」に取り組みました。 原水協のよびかけにこたえて、市議団5人も勢ぞろいしました。「プリーズサイン!ノーモアヒバクシャ!」 「ネバーニュークリアウエポン!」スエ―デンからきた女性が応えてくれました。 いよ…

市長は、職員への安全管理義務違反が問われている自覚を!

「残業時間の上限について月100時間を基準値とする」労使の協議を経て政府が決めるとされている基準が、今朝の新聞に掲載されました。 上限を決めるのは評価する一方で、過労死ライン月80時間を超えた上限設定に過労死で家族を亡くした遺族からは、批判の声…

NHKも連日放送、国有地格安払下げ森友学園問題。

今日の広島市議会は、予算特別委員会の文教関係の質疑が行われました。 教育と言えば、大阪府森友学園幼稚園での運動会選手宣誓が、ワイドショーでも話題になっていますね。中国や韓国を批判し、安保法制賛成、「安倍総理がんばれ!」と叫んでいます。 この…

2月議会を終え、人事委員会へ申し入れ!

2月議会を終えて、人事委員会に長時間残業の是正に向けて、勧告するよう申し入れを行いました。 私も17日の総括質問で長時間残業問題をとりあげました。 昨年末、女性職員の過労自殺問題が明らかになり、総括質問をおこなった10人中7人がこの問題や長時間残…

議会の常任委員会が開かれました。

今日は、閉会中の常任委員会が開かれました。建設委員会では、二つの報告がありました。 一つは、28日に開催される「世界遺産を望む眺望景観のあり方」という景観シンポジウムの紹介です。 二つは、事務所への駐輪場付置義務の拡大と駐車場の緩和について、…

1,17、ヴィセル神戸のノエビアスタジアムへ

今日の神戸市は、22年前、6434人の犠牲者をだした阪神淡路大震災のメモリアルデーでした。 市議会から追悼集会の行われた公園が見えました。 私たちも焼香し、手を合わせて帰りました。 さて、今回視察をおこなったノエビアスタジアムは、御崎公園内に建てら…

いよいよ、熊本議員、県警の事情聴収を受ける

安芸区選出の熊本議員が、県警から事情聴収をうけたもようです。 地元紙の朝刊にも載っていましたが、お昼のNHKローカルニュースでも報道されたようです。 実際は雇用してない女性へ、政務活動費から議員事務所の事務員の報酬として金銭が支払われたとい…

区長に中区要望書をだしました。

2016年度の要望書を区長に手渡し、懇談しました。 年末に住民アンケートを取り、返ってきた要望を取りまとめたものです。昨年は、長年要望してきた基町小学校体育館へのスロープ整備に取り組むとの回答がありました。 また、先日、でこぼこの城北通りを改修…

2017年、あけましておめでとうございます!

今年が、平和と希望を紡ぐ年となるように私もがんばります。 どうぞよろしくお願いします。 あたたかいお正月となりました。 平和公園周辺のは、たくさんの人が訪れています。 今年は、国連で、いよいよ、核兵器を禁止する条約の交渉がはじまり、「核兵器の…

12月議会が終わりました!

最終日の議案に対する討論を行いました。 日本共産党の近松さと子です。 党市議団を代表して、平成28年第5回広島市議会定例会に上程された議案について討論を行います。 第111号議案、市会議員の議員報酬、費用弁償および期末手当に関する条例の一部を改正す…

大破したオスプレイの墜落事故がなぜ、「不時着」なのでしょうか!

これがどうして不時着なんでしょうか。機体は、大破しています。 二人が負傷したといいますが、それくらいでよく済んだといえます。なんと、在沖米軍トップが「不時着に感謝しろ」と発言したそうです。 どこまで、上から目線なんでしょうか! (写真 森住卓…

今日は12月議会建設委員会でした。

私は、交通安全計画の素案について、高齢ドライバーの免許返上問題や通学路の安全、白島新駅のホーム転落防止などの意見を述べました。 また、議案外で「世界遺産・原爆ドームに、ふさわしい周辺環境とは何か」について質問しました。 今月、観光が20周年…

再稼働中の伊方原発へ

11月、四国電力の伊方原発のある愛媛県佐田岬半島へ行ってきました。 みかんの段々畑と海に囲まれた美しい半島です。 私は、伊方原発運転中止をもとめる裁判の原告でもあります。 伊方原発は、今年の8月、鹿児島県川内原発に次いで、再稼働しました。 狭い敷…

市議会建設設委員会の視察報告

11月、経緯設委員会視察で北海道と東京に行ってきました。どうしてもFBにアップするとブログがおろそかになります。 札幌市内を走る電車が歩道沿いを走ってきます。 ループ化を進めるため、新たに軌道を敷き、電停を歩道に設置しました。 バスに乗る感覚で利…

高齢者の外出の支えを守ろう!

高齢者交通費助成制度は「市から送られてくるお便りの中で、これだけが楽しみ」と高齢者が頼りにしているものです。申請者のうち47%の高齢者が、タクシー券を利用しています。 ところが、11月21日、広島市は、2019年(平成31年)から廃止する方針を市議会に…

吉島公民館で市政報告会をおこないました。

29日土曜日の午前中、吉島公民館で市議団主催の市政報告会を行いました。 9月議会の一般質問をおこなった中森議員と二人で今の市政の問題点を報告しました。私からは、新しい総合事業のあらましや市営住宅の空き家の問題などを報告しました。 「介護を受けな…

国連で、核兵器禁止条約の交渉開始をもとめる決議が採択されました!

今朝、うれしいニュースが飛び込んできました。 国連で、核兵器を禁止する条約の交渉開始を来年から始めようという決議が、123カ国が賛成 反対は38カ国の 賛成多数で採択されました。核兵器禁止条約決議国連で採択 10月28日 08時39分 NHK広島放送局より…

怒り心頭!!

今朝のしんぶん赤旗を呼んで、腰が抜けました。政治とお金の問題で、不正を許さず、自らも清廉潔白を貫いてきたわが党の地方議員の一人が、こともあろうに不正に手を染めていたなんて!また、最初の記者会見で、府委員会も本人の言い分をうのみにしてきちん…

女性消防吏員の採用と仮眠室の改善を!〜決算特別委員会第3分科会消防上下水関係〜

「消防女子」 横浜を舞台に、お父さんにあこがれて消防吏員になった女性を主人公にした漫画です。 ところが、現実には、危険を伴う業務で女性が従事しているのは、消防吏員が一番低水準だといいます。 広島市消防局の女性消防吏員は、45名、3,7%。国は、20…

「入りたくても当たらない市営住宅」

昨年度も平均応募倍率が20倍を超え、最高倍率は、241倍でした。 今、市営住宅の応募者の7割が高齢.ひとり親.障害世帯です。 入居資格の収入基準が引き下げられて月額15万8千円以下ですから、本当に困っている世帯といえます。 ところが、14000戸の市営住宅…

12日、決算特別委員会総括質疑に立ちました。

総括質疑は、市長も出席して行われます。 私は、中区の議員として二つの問題を取り上げました。一つは、国道2号線高架延伸工事の再開を国に求めるという新聞記事がでました。 市内渋滞解消のために、湾岸線として江波地域などで500件の立ち退きを強いた広島…

9月議会が終わりました。

地元紙には、2018年4月から、平和公園の完全禁煙化する条例改正を議員提案で可決したことが、大きくとりあげられていました。昨年県医師会から要望書も提出されていました。「受動喫煙防止の観点からも、広島平和記念公園を全面禁煙にする必要があると考えま…

9月議会建設委員会で質疑しました。

9月議会建設委員会は、4本の報告案件がありました。①広島大学旧理学部1号館の保存・活用について 広大の跡地の活用は、「知の拠点」の再生というコンセプトで取り組まれました。 にぎわいの創出が優先されたという印象ですが、「知の拠点」の核となる旧理学…

今月26日は、国際核兵器廃絶デーです。

今月26日は、国連が提唱した「国際核兵器廃絶デー」です。それにちなみ、県被団協と原水協がよびかけ、本通りで街頭宣伝と署名行動が行われました。朝夕涼しくなったのに、日中の日差しの暑いことには、閉口しました。吉岡さんや佐久間さんたち被爆者が、…

NHKスペシャルで「健康格差は所得格差」が浮き彫りになる!

私たちのこれから「♯健康格差 あなたに忍び寄る危機」昨夜のNHKスペシャルは、興味深い内容でした。http://www.nhk.or.jp/ourfuture/vol6/「所得や住んでいる地域などによって、病気のリスクや寿命に格差が生じる「健康格差」。全ての人に関わる大きな問…